【PR】

  
Posted by TI-DA at

2016年07月09日

両開き。

物置入り口のみ工場で加工来週現場組立作業をします。




  

Posted by うんと屋 at 00:01Comments(0)

2016年07月07日

カット文字。

工場の看板を加工、ステン板に移しカットします。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年07月06日

物置加工。

60角鋼で物置を加工入口両開き。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年07月05日

移動柱。

台風時に柱を付けます、間口が広い為あおりでトタンが剥がれる心配を無くする。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年07月01日

耕す準備。

トラックターにロータリー部を取り付け準備しました。



  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月30日

切り替え。

切り替え夏植えします、天地返しをお願いしました今時期の方が効果大と思います。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月29日

水道蛇口。

軒下に蛇口を付ける為にSUSバイプにステーを溶接しました。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月28日

出来ました。

SUSパイプを加工隙間をシールテープ巻きシールドを完全な物にましたテストOK。

シールドキャップ5個で1万円生かす事が出来嬉しいです。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月25日

依頼品。

プラズマ切断機のシールドキャッブを依頼しました、依頼品が代用可能,しかし合いません

開封返品は出来ない旨、改造して使用しますエアーシールドですからいけると思います。



  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月24日

水洗い。

培土作業終わりました、散布機トラックター水洗い明日倉庫に保管します。




  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月23日

予定作業。

キビ培土やりました、畑は意外と涼しく感じましたしかしホコリと肥しの汚れ汗大変な仕事。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月22日

取り付け。

キビ培土作業を予定左右と前位置に有機肥料と化学肥料を同時に散布する装置を取り付け。




  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月21日

贈り物。

父の日に頂きました、夏用シャツ少しハテな感じがしますが嬉しいです。



  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月20日

農作業用。

畑で休憩時間ラジオ。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月19日

移動に便利。

アルゴン溶接機でした、今は棒溶接のみ軽くて移動溶接に便利です。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月18日

冷水機。

循環冷水装置、水冷式アルゴン溶接機で使用この先目的なしです。



  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月17日

組み合わせ。

プラズマ切断、アルゴン溶接隣り合わせ用途は違いますSUS板加工には絶対に欠かせない機種。


  

Posted by うんと屋 at 22:47Comments(0)

2016年06月16日

液漏れ無し。

初沈タンク蓋密閉完全です、液漏れありません。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)

2016年06月15日

プラズマ改造。

ア゜ラズマ接断機2台所有の小型が故障しました、小型のトーチを使用できるように改造します

エアーの取り出しを分岐し小型トーチを知り付け可能にします。


  

Posted by うんと屋 at 00:01Comments(0)

2016年06月14日

カット方法。

Vカットを利用、色々試しました押し刃がすくに壊れます切断回数工程は掛かりますが

此の方法に他ありません。


  

Posted by うんと屋 at 00:00Comments(0)